2015-01-01から1年間の記事一覧
この記事は CAMPHOR- Advent Calendar 2015 の16日目の記事です. こんにちは.@asadamanです. 最近,OpenCV-Pythonで遊んでいるので,それについて書いてみようと思います. OpenCV-Pythonのチュートリアルをやっているだけでも十分楽しいのですが,それを…
前回始めたOpenCV-Python Tutorialsの記事,Core Operationsの続きです. 公式:Core Operations — OpenCV-Python Tutorials 1 documentation パフォーマンスの評価と改善のテクニック 目標 画像処理では,1秒ごとに大量の演算処理を扱うため,自分が書くコ…
OpenCV-Python Tutorialsをやっているのでメモしながら進めていこうと思います. 3つ目の章Core Operationsから始めます. 公式: Core Operations — OpenCV-Python Tutorials 1 documentation Core Operations 基本的な操作 目標 ピクセル値の利用,修正 画…
webカメラで写真を撮って保存してみる. import cv2 import datetime fileName = "pic" + datetime.datetime.today().strftime('%Y%m%d_%H%M%S') + ".png" print(fileName) capture = cv2.VideoCapture(1) ret, image = capture.read() if ret == True: cv2.…
OpenCVを使ってみた. 最近囲碁がマイブームなので,地合計算をしてくれるアプリを作りたい.
python でアプリでも作ってみようかと思ったらハマった. いろいろ教えてもらったので忘れないうちにメモ.
前より更に雑なメモ. 2章 デモアプリケーション scaffoldジェネレータというスクリプトを使ってアプリケーションを生成.Railsアプリケーションの概要を掴む.
Ruby on Rails チュートリアルをやり始めたのでメモ. 1章 ゼロからデプロイまで 1.1 はじめに Try Ruby http://tryruby.org/levels/1/challenges/0 rbenvつかってrailsチュートリアルやってみよう! http://niwatako.tips/20140724/article121.html rbenvで…
サークルの卒業公演の演出に使う道具を作ったので,工作記録を残しておくことにしました. いやー,わりと大変だったけど楽しかった!!
以前,ロボットに負けたくない - CAMPHOR- Blogというのを書いたのでその続き的な感じで書いてみる。 機械学習の研究でのテストセットの作成をクラウドソーシングに依頼したよーと先輩が言っていた。 これを聞いて、こうやって仕事は二極化していくんだなと…
もう1月半分過ぎたのか…! LLVM IR生成のライブラリがLibToolingにあるみたいだったので,使ってみることにしました. homebrewで入れたのだとビルドし直すのどうしたらいいかわからなくなったので,環境構築やり直すことにしました…. 環境構築はこれで最後…
研究全然進まないのに時間だけは過ぎていく. そんでずっと環境構築している気がする…. 環境構築 clang ASTの情報が欲しかったので,python bindingsを使おうとしたらまたつまりました. 教えてもらったのをメモ! homebrewでllvmインストール. % brew ins…